水質自動監視装置 TSK 鶴見精機
最もコンパクトなランチャです。
手で持ち運べる大きさなので、プローブ投下の際、状況に応じて最良の位置に移動することが可能です。
寸法 | L29×φ11×20cm |
重量 | 1.4kg |
▲コンバータへの接続ケーブル30m付き
甲板上に固定型のランチャです。
ハンドランチャの届かない場所など、コンバータから離れた場所での投下に便利です。
寸法 | L140×φ15×24cm |
重量 | 30kg |
▲ケーブル2m付き
スルーハル固定型のランチャで、あらかじめ甲板下船内に設置しておきます。
船内からプローブ投下できるので、悪天候のもとでも安全にプローブを投下できます。
寸法 | L93×φ20×30cm |
重量 | 30kg |
▲ケーブル10m付き
固定型のランチャで、1度に12本のプローブを装填できます。
プローブをあらかじめセットしておけば、ランチャを遠隔操作してプローブ投下できるので、荒天時や夜間でも安全に計測が行えます。
寸法 | ランチャ本体 | 59×75×76cm | |
専用司令器 | 48×35×10cm | ||
電源 | AC100V 50Hz(60Hz) 60W |
▲電源ケーブル10m付き